加害者が逃走時したら国の補償制度がベストなの?自由診療も視野に入れた対応とは

交通事故治療の相談

今回は、認定治療院よりいただいたご質問をシェアします。

【ご質問内容】

https://diaca.sakura.ne.jp/wmta/member/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/no_avatar.png

お世話になっております。
被害者が自動車走行中に左斜め後方より追突され、運転席側のドアが開閉できないほどの衝撃を受ける。
加害者はそのまま逃走し、加害者不明のまま、当院に来院した。
損保会社も当然相手側は分からないので、自分の特約か、健康保険での治療でお願いしますとの事。
この場合、国が補償をする制度があると以前聞いたのですが、取り扱い方法を教えてください。
アドバイスもお願いします


【回答です】
https://diaca.sakura.ne.jp/wmta/member/wp-content/uploads/2023/12/sunada_001.png

こんにちは!〇〇先生の、「国が補償する制度」とは、政府の保証事業だと思われます。

政府の保証事業とは、ひき逃げ事故、泥棒運転(盗難車)による事故、自賠責保険や自賠責共済が付保されていない自動車による事故などで、自賠責保険または自賠責共済からの保険金の支払いを受けられない被害者を救済してくれる制度です。

詳細は、損害保険料率算出機構が運営する「政府の保障事業とは」をご参照ください。

ただし、個人的にはあまりおすすめしない点があります

なぜなら、傷害は治療を終えてからの請求となるため、支払いまでの時間が掛かってしまいます。このため、患者さんに治療費等は立替ていただくことにもなるからです。

もし患者さんに後遺症が残るような重篤な場合は、無保険者傷害保険を使うことも考慮できますが、今回のご相談ケースでは、患者さん自身で来院されていることから、軽度なケガと推測できますので、患者さんの自動車保険に付属する人身傷害保険特約で補償していただく形がベストかと思われます。

その理由は、患者さんにも治療家にとっても利点があります。

続きを見るには会員登録が必要です。メンバー(会員)の方は . まだ登録されていない方は メンバー登録へ
砂田龍人 治療家応援団 団長

砂田龍人 治療家応援団 団長

治療家に向けて交通事故治療の正しい知識と独自のブランディング戦略で、患者さんに選ばれる治療院作りを15年間支援し、治療院の成長と成功に貢献。

関連記事

最近の記事

  1. lesson.3 1日8,600円の秘密を暴露!損しない被害者請求のポイントとは

  2. lesson.2 治療回数が〇〇を超えたら増えない?慰謝料を最大化する方法とは!

  3. lesson.1 通院日数が増えると補償額がアップ?慰謝料計算を徹底解説!

ランキング

  1. 1

    あなたの治療院は大丈夫?患者コメントを安全に使うための重要ポイント!

  2. 2

    警察に提出する場合、接骨院(整骨院)の施術証明書ではダメですか?

  3. 3

    加害者がレンタカーで帰国した場合、責任は誰が負うのか?

TOP

Q&Aから学ぶ

実践的な知識と役立つ情報がここに!

これまでに寄せられた質問とその回答を集めた特集です。特に多くの方に役立つと評価された内容や、専門家による貴重なアドバイスをご紹介しています。過去の質問を見返すことで、新たな知識を得たり、具体的な対策を見つけたりする手助けになります。ぜひ、このベストセレクションで、さらに深い理解を得てください!▼クリック

CLOSE

Q&Aから学ぶ

実践的な知識と役立つ情報がここに!

これまでに寄せられた質問とその回答を集めた特集です。特に多くの方に役立つと評価された内容や、専門家による貴重なアドバイスをご紹介しています。過去の質問を見返すことで、新たな知識を得たり、具体的な対策を見つけたりする手助けになります。ぜひ、このベストセレクションで、さらに深い理解を得てください!▼クリック